オープン競技 車いすダンス
競技の紹介
車いすダンスは、健常者と障害を持った人がペアになって踊る「コンビスタイル」と、障害を持った人同士で踊る「デュオスタイル」に分けられます。
車いすに乗っている方を「ウィルチェア・ドライバー」,立ち役の健常者を「スタンディング・パートナー」と呼びます。
競技は,ウィルチェア・ドライバーの障害の程度によってクラス分けがされ、スピード感や芸術性を審査します。

ここが魅力!
車いすの特性とダンサーの身体を最大限に活かし,息の合った美しいダンスが見どころです。健常者と障害を持った人とが,一つの目標に向かって踊れるところも魅力です。