弓道
大会名
第65回全日本勤労者弓道選手権大会
主催者
公益財団法人全日本弓道連盟、水戸市、水戸市教育委員会
いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会水戸市実行委員会
大会日程
2018年6月1日(金)~3日(日)
※1日(金)は、公式練習、審判会議、監督会議、開会式のみ
スケジュール
- 6/2(土) 場所:近的場
時間 | 内容 |
9:00〜9:15 | 矢渡し |
9:40〜15:40 | 第一次予選 |
- 6/3(日) 場所:近的場
時間 | 内容 |
8:30 | 特別演武 |
9:05〜12:00 | 第二次予選 |
12:10〜12:25 | 決勝抽選会 |
13:00〜16:00 | 決勝 |
16:20〜16:35 | 納射 |
競技会場
〒310ー0045 茨城県水戸市新原2ー11ー1
アクセス
■公共交通機関(バス)の場合
◆茨城交通バス
水戸駅北口7番のりば ⇒ 茨大前営業所前(茨大前営業所行、水戸駅北口より約25分)
◆茨城交通バス
赤塚駅北口3番のりば ⇒ 茨大前営業所前(曙町、附中・茨大正門・茨大行、赤塚駅北口より約20分)
■自動車の場合
◆常磐自動車道 水戸ICより約8km
◆常磐自動車道 那珂ICより約10km
◆常磐自動車道 水戸北スマートIC(ETC専用)より約4km
内容・見どころ
本大会は、第11回大会までは東日本大会、西日本大会として分かれて開催されていましたが、第12回大会からは、現在の全日本大会となりました。茨城県内で行われるのは、昭和48年以来、45年ぶりとなります。
この大会は、同一の官公庁、企業に所属する者(監督1人、選手3人)でチーム構成され、団体戦の近的競技が行われます。
仕事の傍ら、技を磨き続けた選手たちが全国から集まり、企業の名誉のために戦う姿をぜひご覧ください。